前回のつづきです。今回はハワイ島のナイススポットを回ってHILOのナイスなところまでをつづります。
ツアー最終日は「スペシャルハワイ島」ツアーと題して大胆に強引に行きたいところを全部回るツアーをバスをチャーターして行きました。オリジナルの現地ツアーです。
行くところは
ワイピオ渓谷展望所
テックスドライブイン
アカカの滝(30分位)
ヒロ ダウンタウン
キラウエア火山国立公園
(ジャガー博物館、ハレマウマウ、溶岩トンネル)
をプランニグ。全部まわると遠いけど欲張りプランです。これがすごかった、さあ出発。

朝、ホテルを8時半に出発。 チャーターなので皆でバスに乗り込みました。ちいさなお子さんと一緒に参加のSさん親子は 長旅だと疲れちゃうかも、ってことで別プランン。そちらもいってらっしゃい!


さあ、ぐんぐんぐんぐんドライブです。ワイピオに向けて北上します。ガイドは日本語堪能の方なので皆さん安心でした。お話も楽しかったです。

まだまだドンドン北上します。途中 素敵な鳥との出会いもあったりして。ハワイ島は広いです。


マラサダ(揚げドーナツ)が美味しくて有名です。with コーヒー

みてー!!!!すばらしいでしょ。気持ちのいいの、写真から、つたわりますか?

ワイドでパチり!楽しそうですね。ワイピオはとっても清々しい風がふいています。本当であればこの下の谷に行って乗馬などを楽しみたいところでしたが今回は時間もないので次回にとっておこうっと。
さて、こんどは東の方に向かいます。

ハワイ島は雨が凄く多いんです。雨がどっさり降ってはやんで、また降ってはやむ。の繰り返し。雨の中車は進みます。

カッパを被って、どんどん進みます。雨ですが神聖な場所の証拠だとも言われています。

ここはいろいろ「見えちゃう人」にはたくさんの精霊がみえるところです。小さい妖精が山ほどいるって。だから「こんにちわ」「失礼しまーす」って行って入っていくといいです。

じゃーん!見えました。大きな滝。たくさんの水龍が落ちているのわかりますよね?
アカカフォールズは時間があればもっとゆっくりして欲しいところです。ゆっくり滝の一帯をぐるりと歩いてみてください。まわりの木や花に囲まれてみてくださいね。気持ちがいいと思います。

さあ、ワイピオ、アカカと終わって、やっとランチ休憩。HILOの町へ向かいました。
![]()
![]()
ガイドさんがここが最高!と薦めてくれました。味は、というと、とにかくめちゃくちゃ美味しいです。ちょっと名前わすれたけど、falaura だったかな?エンチュラーダもおいしかったです。とにかく是非行ってみてください。美味以外のなにものでもないです。
おなかいっぱいで、次へGO. 南へ南下します。駆け足で、、、
なかに博物館があって、ガイドさんが説明してくれました。


ガイドさんがたくさんハワイの神話について説明してくれました。神話はすこし複雑なところがあるのでフラをやってない人にはすこし難しく感じるかもね。

ハワイって奥が深いんですよね。でも神話をきく限り「自分のココロに正直に生きる事がいいんだ」と感じられます。

素敵でした。この日はたくさんの虹がみえて、本当に幸せでした。
さあ、次へ出発。次は、、、、
溶岩がたくさん流れて谷になって空気が入って、、、というところにこのように大きなドームが出来るそうです。歴史を感じてウソのない大きな自然に包まれた感じがしました。さあ、ここでもう夕方です。

ハワイ島は広いのでとっても時間がかかります。だけど外の景色の変化を見ているだけで楽しいんです。


ここは東と西のちょうど間くらい。標高も高いです。綺麗なところ。
本当に様々な顔を見せてくれるハワイ島。すごいところ。

一日でどっさり満喫したと思います。ありがとうございました。ますます好きになるハワイ。なんど行っても違う顔をかいま見れる。なんでかな?「気持ちがいいところ」私自身が一番大好きなところです。ハワイ島ではずれ無し。もっとたくさんの人をつれていってあげたい。そう思います。まだまだがんばらなくっちゃね。次回はヒロからPAHOA お待ちかねのジャングルライフで最終章を綴ります。お楽しみに。









































