Ukulele Vlog / Pineapple Princess

Movie

2019 06 26

スクリーンショット 2019-06-26 15.15.29

SNSに投稿しているウクレレの動画です。Instagramに主に公開していますが。こちらは FBのものです。

Lina Lina Instagram
https://www.instagram.com/linalina/

Hawaii Beach Festival @ Jul 7th Yurakucho Special Stage

Live

2019 06 24

64325230_475028696580588_4732798203479457792_o

有楽町駅前広場にてスペシャルイベントが出現。ニッポン放送運営ハワイ感溢れるイベントに Lina Lina と 主宰するウクレレスクールのKIDSたちが登場します。観覧無料のイベントですので是非ともお越しくださいませ。 Lina Lina の出演は 7日 17:40〜を予定しています。

Hawaii Beach Festival
https://event.1242.com
7/5(金曜)〜7/7(日曜)3日間
12:00〜19:00
有楽町駅前広場
https://www.yes-machikyo.or.jp/common/

Lina Lina 出演時間
7日, 17:40〜

主催
一般社団法人 有楽町駅周辺まちづくり協議会

企画運営
株式会社ニッポン放送

後援
ハワイ州観光局:https://www.gohawaii.jp
Hawaiian Paint KAN:http://hawaiianpaintkan.com/index.html
REALIZEWORKS INC.:http://realizeworksinc.com

イベント公式
Instagram:https://www.instagram.com/hawaii_beach_festival/
Facebook:fb.me/hawaii.beach.festival
アロハプログラム:www.aloha-program.com
allhawaii:www.allhawaii.jp

Ukulele Magazine vol 21

Magazine

2019 06 17

IMG_2588

現在発売中のウクレレマガジン vol 21 (リットーミュージック) に 2月にハワイ島のコアの木の植樹の様子がPoepoe編集のもと公開されています。詳しくは本誌P37をチェック。Lina Linaの様子を写真と共にご覧くださいませ。

Ukulele Magazine 21
Amazonで買う
1,400yen


My latest thing / ここ最近のわたし / Hawaii 2019_2

Journal

2019 06 05

IMG_0507-1

前回よりまあまあ間が開いちゃって大変申し訳ない。ハワイ2月に行ったけど。もう6月でww。本当に毎日慌ただしいけど、もう少しゆっくりちゃんと生きていきたいものです。さてさて、ハワイツアーの後半のことざっとまとめていきます。

(つづき / Read More)

Next Live Schedules / 6月4日 Keiko & Lina Lina @ OMIYAMA

Live

2019 05 10

59641241_2112975612144066_966128815648538624_n

ウクレレシンガーの2人が繰り広げる妖精ナイト。渋谷の隠れ家で素敵な歌声とウクレレの音色をお届け。平日ですが必聴のイベントです。ぜひお集まりください。要予約。

DATE : 2019年6月4日(火)
PLACE : OMIYAMA
東京都渋谷区神山町17-1
第二渡辺ビル 4F B

DOOR OPEN 20:00
LIVE START 20:30

Ticket 3,500 yen ワンドリンク付き

Reserve
03-6804-9434
shuboomiyama@gmail.com
FB Event Page

Keiko

https://www.facebook.com/KeikoAOAQUA/

現在までにAO AQUA名義でオリジナルアルバム3枚、Photo&Music book『BlueHourまほうのじかん』、ハワイアンミニアルバム『Hali’a』を発売。2015年にKeiko名義で初のハワイアンアルバム『Kupulau』を発売し、ハワイのグラミー賞といわれる音楽賞、ナ•ホク•ハノハノ•アワードの最優秀インターナショナル・アルバム部門にノミネートされた。2018年にシングル『ウクピク日和』を発表。『Kupulau』で初のハワイ語のオリジナル曲“Pua Sakura”を発表。その後も精力的に神保滋との共作フラソングを書いている。2017年公開となった映画『恋とさよならとハワイ』の挿入歌“E Pili Mau”を作詞作曲歌唱する

Lina Lina

https://www.facebook.com/LinaLinaUkulele/

ウクレレの歌姫ことLina Lina (リナリナ)。主にウクレレを弾き唄うシンガーソングライター。4歳からピアノをはじめ家にあったウクレレをきっかけに音楽活動を開始。その後、単身NY、L.A.に渡米。2002年にデビューし現在までに5枚のアルバムを発表。またウクレレ教本「たった5つのコードで弾けるやさしいウクレレ名曲集(リットーミュージック刊)」も現在大ヒット中。カフェやライブハウスのほか海や山などの野外フェス、病院や子供を対象としたライブ、ウクレレワークショップなど様々な形態でのライブ活動で多くのファンを魅了。
2014、2016、2019年 にはハワイ、ホノルルで開催された「ウクレレピクニックインハワイ」に参加。国内でも多くのフェスに参加。近年ではFuji Rock Festival 2015 / Don’s Bar Night 、毎年8月の仙台七夕まつり野外フェスに参加している。2018年4月に初の台湾公演が大盛況で終了し、9月には香港長州ウクレレフェスティバルに招致された。また本年秋にはタイウクレレフェスティバルを含む東南アジアでのツアーも決定している。ウクレレの歌姫はいつも平和で温かい波(音)を運んでいる。

Special Guest

My latest thing / ここ最近のわたし / Hawaii 2019_1

Journal

2019 03 06

IMG_0403 2 のコピー

Ukulele Picninc in Hawaii より日本に戻っています。とっても楽しかったし、充実した日々でした。生まれ変わった、というか、新しい何かが始まったような、そんな気持ちがします。それがただ気のせいなのか、本当なのか、は今後のわたしの動きをみてご判断していただきたい。とにかく順を追って今回のハワイツアーがどんだけスペシャルだったのか、ここにまとめていきたいと思います。まず初回はハワイ島での「コアの木の植樹」ツアーについて

(つづき / Read More)

Next Live Schedules / 2月10日 ウクレレ・ピクニック・イン・ハワイ 2019 @Honolulu , Hawaii

Live

2019 01 11

ukupikuhawaii

ハワイ州ホノルルで開催される「ウクレレ・ピクニック・イン・ハワイ 2019」 に Lina Lina の出演が決定。是非ホノルルの青空の下でみんなで盛り上がりましょう。

メインステージとサブステージの2つのステージに出演します。Lina Lina と Ukulele Lesson LeLeLe のみなさんとのメインのステージでの演奏予定曲は母への気持ちを綴ったオリジナルの♪Mama’s Song (全編英語)、そして ♪花は咲く の英語バージョン を披露予定。震災後は私は東北へ毎月足を運んでいます。東北のみなさんの想いを胸に愛ある演奏を心がけて演奏してきますね。是非とも応援してくださいね。

♪Mama’s Song (Lina Lina “HOME”)
https://linkco.re/6eD6yRUz
♪Flowers Will Bloom -花は咲く 英語 ver.-

———

ウクレレピクニック・イン・ハワイではハワイや日本からのミュージシャンたちの演奏はもちろん、ウクレレコンペティションでの上位入賞者の演奏等やフラもお楽しみ頂ける盛りだくさんのスケジュールとなっています。じっくりプロの演奏に浸るもよし、ハワイアンなBGMに身を任せ、ぶらぶらとブースを物色するもよし、プロの技を研究するもよし・・・
こちらのタイムラインでエンターテイメントのスケジュールを把握しておきましょう。
*予告なく変更される場合があります。

第11回ウクレレ・ピクニック・イン・ハワイ
日時:2019年2月10日(日曜日)
会場:ビクトリア・ワード・パーク/Victoria Ward Park
(Kamakee StreetとWard Avenueの間、マルカイ・マーケットプレイス跡地)
住所:980 Auahi Street, Honolulu, HI 96814
http://www.ukulelepicnicinhawaii.org/index.html

デザイン誌「AXIS」12月号増刊・「hinism 10」新創刊 

Magazine

2019 01 11

IMG_9451

多くの人に愛されたフォトマガジン「hinism(ヒニスム)」がAXISより10年ぶりに復活。Lina Linaも母に宛てた短い唄のような文章で参加しています。Lina Linaのページの写真はHirotaka Hashioto氏が担当しています。Amazon などで発売中。

—–

デザイン誌「AXIS」12月号の増刊として「hinism 10」を12月20日(木)に発売いたします。「hinism(ヒニスム)」は、写真家の泊 昭雄氏がクリエイティブディレクターを務めるフォトアートマガジンです。「日々に見る」「日常に生きる」「日本に住む、そして日本に宿る」をコンセプトに、泊氏をはじめとする気鋭のフォトグラファーたちの撮り下ろし写真を、アートディレクター副田高行氏による静かで美しいレイアウトに仕上げた一冊。写真のほかにも、エッセイやイラストなどが誌面を飾る本誌は、2008年の休刊以来10年振りの新創刊となります。

タイトル 「hinism 10」
装丁 A4変型 160ページ
価格 2,400円(本体価格 2,222円)
発売日 2018年12月20日
発行 株式会社アクシス
クリエイティブディレクター 泊 昭雄氏
アートディレクター 副田高行氏
デザイナー  太田江理子氏
編集 ヒニスム編集室

Amazonで購入はこちらから


明けましておめでとうございます

Journal

2019 01 09

IMG_9376 4

みなさま

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

みなさまは昨年はどのような年だったでしょうか?

毎年あっという間に一年が経ってしまうので

仕事においては今年はもっと計画的に遂行したいものです。

昨年は4月に台湾のツアーが大成功で終わり、8月末から9月頭に香港へ

こちらもとても有意義な時間でした。

今年は2月にハワイ、それから秋に上海ともうすでに決まっていますが

いろいろなところへ呼ばれそうです。

Lina Lina としては 新譜をリリースすることが今年の目標。

ウクレレレッスン レレレ としては 講師を育成することと

今年から新しい講座や子供向けの講座も広がり、ハンディキャップを持った方々への講座もスタートします。

10周年を迎えウクレレレッスン レレレもよろしくお願いします。

写真は昨年のハイライト。今年はジャンプするぞ!!! 

Next Live Schedules / 12月15日 おかしなふたり クリスマススペシャル @東京 自由が丘

Live

2018 12 10

46518695_205068327055772_7606206937402703872_n

ウクレレミュージシャンLinaLinaとA.R.Iもりおかありとのイベント「おかしなふたり」が
クリスマススペシャルと題したBIG EVENTを開催。
今回はスペシャルゲストに写真家砂原文さんと、大人気料理研究家ワタナベマキさんをお迎えし、
自由が丘のハワイアンカフェで
南国にいるかのようなクリスマスパーティを開催します。
イベントにはオープンマイクを開催。
Lina Linaのライブはクリスマスソング満載でお届け予定です。

おかしなふたりVol.10
開催日:‪2018.12.15(土)‬
(お昼のみの開催となりました)
11:30‬開場/‪12:00‬スタート‪13:30‬終了

‪13:30~17:00‬は物販の販売タイム
場所:ALOHA1246
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目24−6 03-6421-2042
値段:¥3800(ライブで作ったお菓子 /1ドリンク付き)

☆イベント参加の場合はお菓子の数量の関係で完全予約制になっております。↓↓
予約: ari.muffin@gmail.com まで(お名前•電話番号をご記入下さい)
内容:LinaLinaとA.R.Iもりおかありがお届けする『おかしなふたり』。
LinaLinaのライブ中にもりおかありがマフィンを制作するというイベントになっており、
コツコツと回数を重ねてなんと10回目になりました。
今回はスペシャルゲストに写真家『砂原文』さん、料理研究家ワタナベマキさんをお迎えします。
砂原さんは2007年から10年かけて撮影したHawaiモロカイ島で出会った風景をまとめた写真集「pili」より
会場に写真を展示して頂きます。
ワタナベさんには、この季節にぴったりな心もからだも温まる『冬のスープ』を数量限定で何種類かご用意頂きます。
気分はまるでハワイにいるかのような、南国のスペシャルクリスマスパーティ。あたたかな時間を是非一緒に。
Aloha Christmas to you.

☆イベントとイベントの間の時間13:30~17:00の間はご予約は必要なくご来店頂けます。
物販のお買い物が可能です。
<Special Gift Shops>
イベントに合わせてスペシャルな物販をご用意しています。
•ワタナベマキさん→『冬のスープ』をお召し上がりいただけます(無くなり次第終了)
•LinaLina→Tシャツ/CD/ウクレレなど
•A.R.I→定番マフィンなど焼き菓子
•砂原さん→写真集『pili』/ポストカードなど
•ALOHA1246→アロハポーチ/ハワイアングッズなど‥and more